地質学と科学教育、そして哲学に興味を持った私がつれづれなるままに読んだ本を記録しています。
高田崇史著「QED 伊勢の曙光」を読んだ。QEDの完結編になる。これまでの伊勢神社や日本の記紀、邪馬台国卑弥呼など大きな謎を解き明かすような内容となっている。殺人事件や自殺などが連続する。その背景が日本の過去の歴史に関係してい区。また祟と奈々の関係も進展する。まだまだ続編となる作品もある。