地質学と科学教育、そして哲学に興味を持った私がつれづれなるままに読んだ本を記録しています。
芝村裕吏著「マージナル・オペレーション 01」を読んだ。ニートで就職したがリストラにあい、30歳で新たな職で見つけたのが民間傭兵会社であった。研修期間にボタンを適切に押すことで得点が与えられそれがだんだんと複雑になっていく。そんな研修で才能を発揮して実戦にて13週間の研修を受ける。その間、才能を開花させていく。後半も次々の展開があり面白い内容である。